Skip to content

はるうらら

多治見・土岐・瑞浪中心の子育て応援

Menu
  • ELM 勇気づけ
  • 天然アロマオイル
  • 子育て応援
  • お問い合せ
Menu

保育する場所

Posted on 2020年3月27日 by はるうらら

はるうらら の保育場所は、ご利用者様のご希望に沿うように努めています。

「ベビーシッター」ときくと、大体の方は「自宅での保育」を想像なさるかと思いますが、それだけではありません。

多様化する昨今、様々な保育環境に合わせられるようにしていきます。

   

保育環境の例

・健診を受けたいので、病院の近くの児童センターで子どもをみておいてほしい

・買い物をしている間、公園で子どもを遊ばせておいてほしい

・ワークショップの準備をしたいので、同じ敷地・建物内で子どもをみておいてほしい

・ハンドメイド作品を作っている間、別室で子どもを遊ばせてほしい

・講習会に参加したいので、会場近くで子どもと過ごしておいてほしい

などなど…。

こういったご希望に合わせ、以下の組み合わせを自由に選べます。

   

1.希望の保育場所

・公園

・児童センター

・ご自宅

・お出かけ先

など

   

2.ご利用者様の保育中のお過ごし方

・子どもとは全く別の空間で過ごす

・同じ敷地や建物にいるけれど、子どもと別のことをして過ごす

・すぐ近くにいるけれど、子どもから目と手を離して過ごす

など

   

保育場所については、安全を確保できる場所に限りますが(お申込みの段階でご希望の保育場所について確認いたします)、

保育をオーダーしていただくことによって、幅広いサポートをできるのではと思っています。

   

主な保育場所は、多治見・土岐・瑞浪を考えております。

春日井・小牧、可児・恵那なども出張いたしますので、ご相談ください。

ご予約状況

月火水木金土日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
© 2023 はるうらら | Powered by Superbs Personal Blog theme